看護師募集TOPページ 募集要項 修学資金制度の募集要項

修学資金制度の募集要項

当院は看護師をめざして頑張っているあなたを応援しています。
卒業後は、高砂市民病院で私たちと共に、
地域に根ざした医療・看護を提供しましょう。

修学資金の額

月額80,000円

貸与期間

貸与決定日の属する月から、大学等を卒業する月まで。

返済の免除

看護師の資格を取得して卒業したのち、当院に貸与月数勤務することで返済が全額免除されます。
(ただし、在職期間が貸与期間に達しないで退職した場合、貸与の決定の取消しを受けた場合などは返還の義務が生じます。詳しくは下記問合わせ先にご確認下さい。)

応募方法

必要書類を高砂市民病院総務課までご持参して下さい。(ご持参が困難な場合はご相談ください。

→令和3年度 看護学生修学資金貸与者 募集要項 はこちら(PDF:185KB)

募集人数
若干名
・令和4年3月に卒業見込みの人
・令和5年3月に卒業見込みの人
・令和6年3月に卒業見込みの人
対象
令和3年4月1日以降、看護大学、看護専門学校、看護師養成所に在籍している
貸与期間は最大3年間のため、看護大学については2年次以上に在籍していること。
市民病院での勤務を開始する年齢が30歳以下
必要書類
  • 看護学生修学資金貸与申請書
  • 誓約書(※連帯保証人については、令和3年度 看護学生修学資金貸与者 募集要項の「10 連帯保証人」をご参照ください。)
  • 履歴書
  • 住民票の写し
  • 在学する大学等の長の推薦書(推薦の理由となる本人の特性について記載されているもの
受付期間
令和3年7月1日(木)から令和3年7月21日(水)
(受付時間は午前9時から午後5時まで)

※土日祝祭日以外
※21日(水)は12時まで
※なお、直接持参が困難な場合は、事務局総務課(079-442-3981 内線5260)までご相談ください。
面接日時
令和3年7月25日(日) 8時30分開始
選考場所
2階デイルーム集合
選考方法
書類・面接
受付先
〒676-8585
兵庫県高砂市荒井町紙町33-1
高砂市民病院 総務課
電話:(079)442-3981
Adobe Reader

Webサイトの一部を、PDFファイルで作成しております。 ご覧いただくためには、アドビリーダー(Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、左のバナーリンクより最新版が無償で入手できます。