病院へこられる方へ

一般受付:午前8時30分~午後11時・月曜~金曜(祝日・年末年始除く)

外来・救急の受信のご連絡先:079-442-3981(代表)

休診日:土曜・日曜・祝日

救急当番日 毎月第4日曜日 9時から8時

外来担当表

週間外来診療表

休診情報

交通アクセス

受診される方へ

お見舞いのご案内

診察・検査について高砂市民病院について職員募集について

面会について

3月20日(月)から事前予約制で面会を開始します。
リモート面会は、3月17日(金)で終了します。

 詳しくはこちら

荷物の受け渡しについて

3月20日(月)以降も荷物の受け渡しは従来どおりです。

事前予約が必要です。

 詳しくはこちら

外来の「患者案内表示板」について

受付票に記載されている受付番号が表示板に表示されます。

また、スマートフォンを利用し、院外からでも患者案内表示板の診察順番待ち状況が確認できます。

 利用について詳しくはこちら

PCR検査の予約をされている方へ

 PCR検査の予約をされている方の来院方法について

新型コロナワクチン個別接種予約について

現在、オミクロン株対応ワクチン接種の予約受付を行っております。


今後のワクチン接種について・・・
2023年3月28日(火)をもって「ワクチン接種」を一旦終了いたします。
再開につきましては、5月9日(火)以降の予定です。
4月は実施いたしません。
よろしくお願いいたします。


対象者:クーポン券がお手元に届いた方

(16歳(高校生)以上で、1回目・2回目の接種を完了した方が対象)
・高砂市民の方
・高砂市外にお住まいの方であればかかりつけ患者様のみ


接種日:毎週火曜日※3月からは第2、第4火曜日のみとなります。


ワクチンの種類:ファイザー社(オミクロン株対応ワクチン)
10月24日(月)からは、ファイザー社ワクチンBA.4-5対応型を使用しています。


ご予約・詳しくはこちら

インフルエンザについてのお知らせ

 インフルエンザの発生状況

特定健診、後期高齢者健診、健診30の予約受付開始

予約方法は、お電話による予約制です。

TEL:079-442-3981(代表)
担当:市民病院健診担当まで

詳しくはこちら

病院からのお知らせ

 3月20日(月)から面会を一部許可制で開始します。
 3月20日(月)からも荷物の受け渡しについては、従来どおりです。
 「給食調理業務委託(令和5年4月1日から令和8年3月31日)」公募型プロポーザルにおける評価結果について
 「給食調理業務委託(令和5年4月1日から令和8年3月31日)」公募型プロポーザルの質問書に対する回答について(10月31日)
 「給食調理業務委託(令和5年4月1日から令和8年3月31日)」公募型プロポーザルの応募要領の訂正箇所のお知らせ
 「給食調理業務委託(令和5年4月1日から令和8年3月31日)」公募型プロポーザルを実施します。
 高砂市各公民館のスマートフォン講習会に参加された市民の方を対象に、オンライン看護相談を行いました。
 高砂市民病院経営コンサルティング業務委託公募型プロポーザルにおける評価結果について
 高砂市民病院経営改善計画を掲載しました。
 コロナウイルス感染防止にご協力を賜りました皆様
 緩和ケア病棟個室無料化について
 特定健診、後期高齢者健診、健診30の予約受付開始について
 紫外線照射装置の設置について
 高砂市民病院内に健診センターを開設しました。
 市長との意見交換会におけるアンケートによる質問について(回答)
 市長との意見交換会を開催しました
 病院の敷地内禁煙について
 風疹抗体価及び予防接種のお知らせ
 内科初診時のお願い
 高砂市民病院の医業未収金等の回収業務を弁護士法人に委託します
  • トップ対談へリンク
  • トップ対談へリンク
  • 市民病院健診センター
  • 地域包括ケア病棟
  • 訪問看護ステーション
  • 緩和ケア病棟
  • 看護師募集サイトへリンク
  • 研修医募集サイトへリンク
  • 看護補助(ケアアシスト)
  • 患者支援センターへリンク
  • 地域連携登録医制度
  • イベントのご案内
  • イベントのご案内
  • お見舞いメール
  • 院内保育園ひまわり
  • 撮影・録音禁止について
  • マスク着用